



ピアノステップアップコ ース
子どもの可能性を引き出し、音楽の力を育てる
札幌市手稲区にある「こいずみピアノ教室」では、2歳半や3歳といった小さなお子様から高校生のためのレッスンとして、ピアノステップアップコースを設けています。
基礎的な音楽力をしっかり積み上げながら、ピアノで自由に表現するための技術や感性を先生と一緒に育んでいきます。

一人ひとりに合わせた
プライベートレッスン
生徒さん一人ひとりに合わせた、オーダーメイドのレッスンです。
年齢・レベル・生活スタイル・性格など、生徒さんたちの個性は様々です。
一人ひとりの個性と真摯に向き合い、最もお子様の可能性を伸ばすレッスンを提供していきます。
こいずみピアノ教室では2歳半頃の小さなお子様へのレッスンも可能です。
2歳から3歳は脳の黄金期。
・身体を使ったリズムの時間
・グーの手からスタートするピアノ遊び
・音をじっくり聴くお耳の時間
これらのレッスンを通して、認知能力や言語処理能力、思考力などを
育んでいきます。
また音楽を通じた触れ合いで、心の成長も手助けいたします。
就学前の小さなお子様は、ピアノ演奏に加えリズム・歌・ソルフェージュを組み合わせ、基礎的な音楽の力、表現力を養います。
小学生は、ぐんと理解力の上がる時期。
演奏にプラスして曲の構成や背景、教養としての音楽の知識もお伝えして
いきます。
勉強や部活が忙しくなる中高生には、効率の良い練習ポイントを伝え、
学業や部活との両立を応援しています。
通常の月謝制レッスンの他、都合に合わせたチケット制レッスンも可能です。詳しくはご相談ください。
音楽高校や音大に進みたい!コンクールに挑戦したい!
という生徒さんにも、そのために一番必要なレッスンを提供し、一緒に目標まで歩んでいきます。
ピアノ脱力法メソッド®︎による
美しいフォームと音色
こいずみピアノ教室では、どの年齢でもどんな曲でも個々のレベルに応じて「音楽を表現すること」を大切にしています。
そのために重要なのが、ピアノ脱力法メソッド®︎です。
ピアノ脱力法メソッド®︎の知識と技術を生かし、どう弾きたいか・そのためにどうするのか、そのための具体的なテクニックをお伝えしていきます。
どう表現したいかまだ明確にできないお子様には、「こう弾くとこういう音が出る」という経験を通して音色の引き出しを増やしていきます。
お子様が小さいうちからピアノ脱力法メソッド®︎に取り組むことで、弾き癖や体に無理のある奏法を予防し、成長期の手指のけがや故障を防ぐことが
できます。
北海道で幼児期からピアノ脱力法メソッド®︎を用いたレッスンを受けることができるのは、こいずみピアノ教室だけ!
お子様の健やかな成長を守り感性を育てるための最適なレッスンを提供いたします。


コーチング×ピアノで
子どもの「やりたい!」を伸ばす
コーチング資格を有した講師が、お子様が自ら取り組む姿勢を最大限
伸ばすためのレッスンを行います。
コーチングとは、コミュニケーションを通じて、モチベーションを高めたり可能性を引き出すことで目標達成に導く手法のこと。
コーチングをピアノレッスンに取り入れることで、やる気を引き出し、一緒に目標に向かって伴走することができます。
ピアノを通した小さな成功体験や目標達成はお子様の自信に、
そしてその自信は、学校や部活などピアノを離れたところでの活躍に
繋がっていきます。
こいずみピアノ教室は、お子様の心に寄り添い気持ちを大切にする
「行くと元気になれるピアノ教室」です。
ピアノステップアップコース
対象 : 2歳半頃~高校生(初心者・経験者問わず)
1回 30分(年間36回)
※月2回や45・60分のレッスンも可能です。
ご相談ください。
2歳半頃~小学校卒業まで 9000円/月
中学生高校生 10000円/月
※中高生はチケット制あり
※別途 冷暖房費年間3,000円
体験レッスン30分1,000円
お気軽にお問い合わせください

子どもたちに自分の「心の声」も、
音楽のすばらしさも感じてほしい
コミュニケーションから子どもたちの可能性を引き出す「コーチング」、
美しい音色を追及するための「ピアノ脱力法メソッド®︎」、
どちらもその想いから学んできました。
自分から取り組む姿勢や「やりたい」「好き」といった気持ちは音楽の力を育む土台です。
そしてそのような土台は、子どもたちの自己肯定感も育みます。
「ピアノを通して自信をつけ、ピアノ以外のところでも活躍することができる」
そんな頼もしい子どもたちをたくさん見てきました。
年齢を重ね様々な経験を経て成長する子どもたちと音楽を、見守り時には手助けしながら、一緒に進んでいける、そんな教室でありたいと思っています。
ピアノに初めて触る子からしっかり練習を積み重ねてきた中高生まで、
どんな子も・どんな想いも受け止める、そんな教室です。
ぜひ一度体験にいらしてください。